歓迎会と言う名の飲み会に参加しました。
去年の納会の時もそうだったんですが、なんか色々凄かったです。
物凄いテンションです。
みんなの、普段見ることの無い一面が見られます。
上司曰く、「この業界は飲み会だと皆こんな感じですからね」(←タバコを蒸かしながら・・・)だそうです。
そういうもんなんですかね・・・。
まあ楽しいからいいんですけどね。
・・・今は。
次からは、新入りのうちらが宴会芸担当しなきゃならないんじゃないかと考えると、恐ろしく不安です。
韓国料理はめちゃくちゃ美味かったです。
帰宅したら、尋常でない臭さに村八分にされました。
これまでの数日間を振り返ってみると、あまりの酷さにちょっと自分が可哀想になるのです(被害妄想?)。
1.折り畳み傘をバスに忘れる(これは自分が悪い)
2.バス会社に電話したら「もう警察に届けた」と言われる(4日間保管ってHPに
書いてあるじゃん!うそつき!!)
3.傘を持っていくと雨が降らない(これはまあ良い)
4.傘を持っていかないと雨が降る(よくあるある)
5.しかもその日は警察署に行く日
6.警察署に行くのに道に迷う(地図持っていけよ)
7.警察署の人は感じが良くない(てめえら公僕の自覚あンのか)
8.3日に1度はほぼ徹夜の勢い
9.徹夜中に2回もブレーカーが落ちる(なぜだ)
10.ブレーカーを上げに行こうと立ち上がって、1歩踏み出した途端に暗闇の中
ロフトベッドの柱で豪快に額をぶつける
11.額にコブが出来た
12.シャンプーの時コブが痛い
さあ、今回のベスト・オブ・アンハッピーはどいつだアアア!!
ダルルルルルルル・・・(ドラムロール)
ジャーン!!
エントリーナンバー10番!
豪快にぶつけたのが1番酷いよ!!
しかも昨日のことだから、コブは勿論、心の傷も癒えてないんだよっwww
にゃっほーーーい☆☆☆
とりあえず原稿校正だけは終わらせといたけど。
いいよ・・・いいよもう・・・
明日また夜勤すればいいだけの話だよ・・・・・・それも研修後にな。
今ほんのちょっとだけ世界が破滅すれば良いとかおもt
さあ、明後日のテスト&原稿校正頑張るぞ(死)★
ふざけんなあああああああ
なんでこんなんせないかんとやああああ
と、
逆ギレしそうなくらいキツイんですが、明日研修でする暇ないので今日やらねば。
明日研修ってことは今日(というか明日になってしまうが)は流石に朝4時寝ってわけにはいかんぜ。
と言うより、2日連続朝4時寝は流石に本当に死んじまうぜ。
どうかしたら夜勤よりキツイんじゃねえかよ。そうだよ、夜勤は次の日休みになるのに、オイラの場合夜勤(4時までレポ&テスト勉強)→日勤(テスト&テスト勉強&原稿校正)→日勤(研修)→日勤(テスト&編集会議)→日勤(研修)で、その次にやっと休み。でもそのやっと訪れた休日にはやっぱりレポート(ほい来た2つ目)しなきゃならんのだ。
オイオイこれマジで死んじまうってそりゃあこの程度でグチってちゃあ世の社会人受験生就活生その他諸々の皆々様には怒られちまうんだろうがでもそれでもやっぱりキツイってコレ
もうやだあああああ
本当誰か金出すから代わりにやってくれよおお
どれか1つでいいからさああああ
ああああああああ
もうサンダイルに行っちゃいたいハン・ノヴァで暮らしたいグリューゲルも良いワイドでも良いついでにヴァンに弟子入りとかしちゃうんだぜ
もう脳みそまで腐ってきたぜ
うっひょいうっひょ~~い☆☆
疲れすぎて、さっきから何回文章打ち間違えてんのかわかんないww
やっとレポート終わったから明日のテスト勉強しますw
あはははまだ死なせてくれないんだってさwww
ちなみに今日のBGMはお決まりのフロ2バトル曲メドレーじゃないんだよ。
いつもこれだと思ったら大間違いだぜ。
今日はなあ、
フロ2非バトル曲メドレーなんだぜ。
あー、そういえばね、そのレポートで英語の人名の語源やらを調べてたんだけどね、これねー遊びたくなるよねーこういうのねー★
もちろん真っ先に" Gustav "とか" Kelvin "とか調べましたさ(重症だね♪)。
でもさあ、フランス語・ドイツ語系の名前が多いじゃないですか、サガって。だからどうかなあ・・・と思ったわけですが、出てくるやつは出てくるんだよねえ。ギュス様も然り(英語読みってどうなるの?)!
" Gustav "=" Staff of the Goth "。はあ?ドイツ語由来なんだそうな。
" Staff "は杖なんだけど、「監督者の持つ杖」らしく。
" Goth "は、①ゴート人(東ローマ帝国を侵略した東ゲルマン人)②野蛮人の意味で、原義は「善良な人々」。は、はあ・・・。
なんかもっとちゃんと調べないとよく分かんないようですね。
更に解釈に悩んだのはケルヴィン。
" Kelvin "=" A River of Scotland "。
「スコットランドの川」・・・。
・・・・・・。
具体的にどーゆー意味なのか。「悠久」とか「恵み」とか、なんかそういう川っぽい意味でもあるんでしょーか。
ケルヴィン、君は川だったのか。
はい、以上どうでも良い話でした。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
軍モノのパンツとブーツ
●リスペクトする人
京極夏彦、浅田次郎、宇多田ヒカル
●好きな選手
さかティー
●趣味
エレキギター(理想)
●近況
デブ記録更新☆これ以上はらめぇぇぇぇ