忍者ブログ
お風呂のお湯も人生も体温くらいの温度が一番気持ちいい でも、もちょっと熱くてもいいじゃん
[225]  [224]  [223]  [222]  [221]  [220]  [219]  [218]  [217]  [216]  [215
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 レポート終わったんだよおおおお!!!!!!!!!

 うっひょいうっひょ~~い☆☆
 疲れすぎて、さっきから何回文章打ち間違えてんのかわかんないww

 やっとレポート終わったから明日のテスト勉強しますw
 あはははまだ死なせてくれないんだってさwww

 ちなみに今日のBGMはお決まりのフロ2バトル曲メドレーじゃないんだよ。
 いつもこれだと思ったら大間違いだぜ。

 今日はなあ、
 フロ2非バトル曲メドレーなんだぜ。

 あー、そういえばね、そのレポートで英語の人名の語源やらを調べてたんだけどね、これねー遊びたくなるよねーこういうのねー★
 もちろん真っ先に" Gustav "とか" Kelvin "とか調べましたさ(重症だね♪)。

 でもさあ、フランス語・ドイツ語系の名前が多いじゃないですか、サガって。だからどうかなあ・・・と思ったわけですが、出てくるやつは出てくるんだよねえ。ギュス様も然り(英語読みってどうなるの?)!

 " Gustav "=" Staff of the Goth "。はあ?ドイツ語由来なんだそうな。
 " Staff "は杖なんだけど、「監督者の持つ杖」らしく。
 " Goth "は、①ゴート人(東ローマ帝国を侵略した東ゲルマン人)②野蛮人の意味で、原義は「善良な人々」。は、はあ・・・。
 なんかもっとちゃんと調べないとよく分かんないようですね。

 更に解釈に悩んだのはケルヴィン。
 " Kelvin "=" A River of Scotland "。
 「スコットランドの川」・・・。
 ・・・・・・。
 具体的にどーゆー意味なのか。「悠久」とか「恵み」とか、なんかそういう川っぽい意味でもあるんでしょーか。
 ケルヴィン、君は川だったのか。

 はい、以上どうでも良い話でした。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ふろや
性別:
女性
自己紹介:
●気になる存在
 軍モノのパンツとブーツ
●リスペクトする人
 京極夏彦、浅田次郎、宇多田ヒカル
●好きな選手
 さかティー
●趣味
 エレキギター(理想)
●近況
 デブ記録更新☆これ以上はらめぇぇぇぇ
ブログ内検索
リンク
最新コメント
[08/05 みどりろ]
[06/02 みどりろ]
[05/24 みどりろ]
[02/01 みどりろ]
[12/16 みどりろ]
最新記事
バーコード
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]