忍者ブログ
お風呂のお湯も人生も体温くらいの温度が一番気持ちいい でも、もちょっと熱くてもいいじゃん
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今年は久々の正月休みとあって、ついグダグダしてしまったので、シャキッとする為にデトックスすることにしました。

 お正月のこの時期に観たくなる映画といえば、私の中ではもうこれしかありません。

 というわけで、DVD引っ張り出してみました。


 『壬生義士伝』 2003年 日本
  滝田洋二郎監督
  中井貴一・佐藤浩市主演
  浅田次郎原作
  2004年日本アカデミー賞3部門受賞
PR
 また来ました。映画語りです。

 しかし今回は最初に謝罪申し上げておきます。・・・・・・結構ヒドイこと書いてます・・・。

 そもそも新撰組に関しては間違いなくヲタの領域の私ですから、どうしても、その、こう、妙なこだわりを持って観てしまうのですな。殊に好きな人物に関しては・・・うん、もうやばいくらいこだわります。妄想も多分に含まれてはいるが・・・。

 とりあえずごめんなさい。

 あくまでも私個人の感想です。あんまり深く考えないでください。ね。ホントに。


 よろしくお願いしますよ・・・・・・。


 『新選組始末記』 1963年 日本
  三隅研次監督
  市川雷蔵主演

 いや~『ラストエンペラー』何度観ても良いです!!最後のコオロギのシーン・・・わかってても泣けます。あのテーマ曲が流れてきた途端にダーッときます。
 今日で観るのは確か3回目・・・DVDだと観放題です、うひひ。
 本当に面白いんです、良い映画なんです、大好きです!!

 なので、今日は感想書いてみました。
 言っておきますが、めちゃくちゃ長いです。恥ずかしいほど真面目に語ってます。それでも見てくださるという方がいらっしゃれば、どうぞ、つづきへgo☆
 これ読んで、「面白そうだから映画観てみよう」と思っていただけたら更に嬉しかったりしますが、ネタバレ120%だということは断っておきます・・・。でも観てないとよくわからんような書き方はしちゃってます(どっちだ)。

 それから、あくまでも私個人の感想と解釈なので、「そりゃ違うだろ」と思われる点もあるでしょうし、そもそも映画自体脚色はあるはずなので、史実とは若干違いがあるでしょうが、そのへんもご了承くださいませー。

 ちなみに、後からちまちま直しを入れるという、未練がましいこともするかもしれません。あしからず。


 『ラストエンペラー』 1987年 伊=英=中
  ベルナルド・ベルトルッチ監督
  ジョン・ローン主演
  第60回アカデミー賞9部門受賞

| HOME |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ふろや
性別:
女性
自己紹介:
●気になる存在
 軍モノのパンツとブーツ
●リスペクトする人
 京極夏彦、浅田次郎、宇多田ヒカル
●好きな選手
 さかティー
●趣味
 エレキギター(理想)
●近況
 デブ記録更新☆これ以上はらめぇぇぇぇ
ブログ内検索
リンク
最新コメント
[08/05 みどりろ]
[06/02 みどりろ]
[05/24 みどりろ]
[02/01 みどりろ]
[12/16 みどりろ]
最新記事
バーコード
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]