忍者ブログ
お風呂のお湯も人生も体温くらいの温度が一番気持ちいい でも、もちょっと熱くてもいいじゃん
[327]  [326]  [325]  [324]  [323]  [322]  [321]  [320]  [319]  [318]  [317
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 最近お部屋のインテリアに凝ってます。
 我が城をもっと発展させようぞ、という企画です。
 如何せん狭い部屋(というか家)なので、多少は我慢も必要だけど・・・。

 で、こないだ母さんに手伝ってもらいつつクローゼット(別名開かずの間)を整理してたんだけど、出るわ出るわ要らんもんが。↓↓


①図工の作品集
 これ、取ってある家庭多いんじゃないでしょうか・・・もう本人達さえ覚えていない、幼稚園や小学校時時代の作品達。ティッシュの空箱やプリンのカップ、そして有り余る想像力を駆使し、大人には到底考えられない程に前衛的で用途の分からないモノ達。親には思い出の品でも、作者にとっては不要且つハズカシイ品。

②証書類
 卒業証書をはじめ、英検や漢検等各種資格の証書類。中には小学校時代の図工や作文のコンクール賞状なんかも・・・。卒業証書って、要る?無くても履歴書書けるよな。資格の証書も最近取ったヤツならともかく、何年も前に取った4級とか3級になると最早不要物。コンクール賞状は・・・まあせいぜい佳作ですし。そんなことより、これ見ると中学の作文の入選賞品が黒板消し12個入りだったという、苦い過去を思い出すんだ・・・全然嬉しくネーヨ。

③シルバ○アファミリー及びハウス
 うん、これは宝。青春。しかし多分1番クローゼットを占領してる邪魔者ではあるだろう・・・・・・。

④オカンの日記帳
 100サイズくらいの段ボール箱いっぱいに入ってる。そこに綴られている内容は本人と神のみぞ知る。大学ノートが何十冊も詰まっているのがちらりと見えたが・・・気になってしょうがないものの1つ。中には育児日記もあり、これだけは拝読を許された。でもやっぱり読まれて恥ずかしいのは書かれてる人間(子供)じゃなくて、書いた人間だから。結構笑えるノート。


 その他諸々楽しいモノがいっぱい出てきたヨ!
 ネタになりそーなのが出てきたら載せちゃおーかしら、話題ねーし。

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ふろや
性別:
女性
自己紹介:
●気になる存在
 軍モノのパンツとブーツ
●リスペクトする人
 京極夏彦、浅田次郎、宇多田ヒカル
●好きな選手
 さかティー
●趣味
 エレキギター(理想)
●近況
 デブ記録更新☆これ以上はらめぇぇぇぇ
ブログ内検索
リンク
最新コメント
[08/05 みどりろ]
[06/02 みどりろ]
[05/24 みどりろ]
[02/01 みどりろ]
[12/16 みどりろ]
最新記事
バーコード
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]