(↓の記事のつづきです)
そこで場面が切り替わって、屯所の土方副長の部屋。
1人残ってセンチメンタルな気分に浸っている土方さんの所に、監察の山崎さんがやって来る。
これから出掛けて来ると言う山崎さん、副長に妙なことを言う。
山崎さん 「もし私と島田君が戻らなくても、脱走とは思われませんように」
土方副長 「?? 君はこれから遊びに行くのではないのか?」
山崎さん 「文久3年、京都で新選組隊士となってから、ずっと追い続けてきた男達
との別れを、島田君と一緒にゆっくり楽しんできます」
みたいなことを言って去って行く山崎さん。
「監察VS謎の忍者軍団(?)」の幕開けです!!
監察の宿命のライバル(町人風の悪そうなおっさん、脚絆装備で戦う気満々)は1人で現れた。
どうでも良いけど、監察コンビは今日も町人姿。これが監察の制服なのかい?「新選組隊士として戦うのではない」という意味だろうけど・・・。
ライバル 「・・・こっちは1人、そっちは2人」
山崎さん 「いいや、1人ずつ勝負だ!」
ライバル 「その必要は無い」
途端、付近からザーッと集まってくる謎の忍者軍団。
本当に忍者軍団なんだよ。鼻の所に頭巾の結び目が来た、ねずみ小僧っぽい奴らがわんさか出てくるのだ!!
一気に形勢不利に陥る監察コンビ・・・・・・と、そこに現れたのは、さっき「命の洗濯」に行ったにも拘らず、河合さんにイチャイチャを見せつけられて「ちぇっ」と思いながら出てきた、原田・永倉・斎藤トリオだ!!!!
永倉さん 「よーし決めた!!」
原田さん 「やっと気分が上がってきたぞー」
お前らやっぱり危ねえよ!!!!
3人が加わり、無事に忍者軍団を一掃。
ライバルのおっさんは不逞浪士の口入屋だったらしい。
山崎さん 「いや~すっかり遅くなってしまったなあ」
島田さん 「この時分じゃあ開いてる店は無えなあ」
ライバルを倒した後、2人で一杯やるつもりだったらしい。お、おいおい・・・。
その後監察+トリオのメンバーで、伝蔵の所に押し掛けて酒を飲むことになるのだが、この辺のノリが丸っきり「さあーやっと仕事終わったし打ち上げ行こうやー」というノリである。
大量に殺しといてそのノリかっ!!そこが新選組たる所以。
伝蔵が裸踊りするのはこの後なんだが、もー全部書いてたら書き切れないのでこの辺でストップ。
もし全部読んで下さった方がいらっしゃいましたら、お疲れ様でした。貴方は素晴らしい忍耐力の持ち主です。
ありがとうございます。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
軍モノのパンツとブーツ
●リスペクトする人
京極夏彦、浅田次郎、宇多田ヒカル
●好きな選手
さかティー
●趣味
エレキギター(理想)
●近況
デブ記録更新☆これ以上はらめぇぇぇぇ