忍者ブログ
お風呂のお湯も人生も体温くらいの温度が一番気持ちいい でも、もちょっと熱くてもいいじゃん
[343]  [342]  [341]  [340]  [339]  [338]  [337]  [336]  [335]  [334]  [333
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 やあやあ、またご無沙汰してました。
 ふろやです。
 
 唐突ですが、最近ちょっとハマッてることがひとつありまして。

 鼻洗浄。

 なんやねんソレって感じですが、まー聞いて。

 私は昔からアレルギー性鼻炎持ちでして、ちょっと埃吸ったりすると、もう、くしゃみ連発するわ鼻水ズルズルなるわお蔭で鼻呼吸出来ないわで大変なんですな。少し掃除したりするだけで鼻水がボーちゃんに。あ、クレ○ンしんちゃんですよ。
 接客業なのに、これはちょっといかがなもんでしょ。

 そんなある日、母がなにやら怪しげなる情報を持ってきました。

 「鼻から塩水吸って口から出すと良いらしーよ」


 !!!!!!!?(* Д)~~~~~~~~ ゚ ゚

 
 突っ込みどころが多すぎるだろ!
 なんで塩水だよとかそもそも鼻から吸った水口から出すなんてキモチワルすぎるとか・・・・・・。
 でも、これすると鼻孔内の埃が取れて綺麗になり、鼻炎の症状がかなり改善するんだそうな。本当かよ?

 なんでも、塩水なのは痛みを感じなくする為で、普通は鼻に水入ったらめっちゃ痛いやん、でも塩水だと痛くないんだって、なぜか。
 そーいや、プールでうっかり水吸って鼻痛ェーってなったことは数知れずあるが、海では無かったかもな。まあ最後に海に入ったのなんて、それこそ10年以上前とかなるから、その記憶もかなり怪しいもんがあるけどな。

 だが、とにかく「鼻から入れて口から出す」工程がどーしても受け入れられず、私はそれを避けてきたわけです。だって、尋常な行為じゃなくね?

 ところがぁー・・・。
 最近鼻炎の症状がこれもなぜか悪化してきまして、会社ですらも、もー本当しょっちゅう、どうかしたら10分置きくらいに「すいません鼻噛んできていいですか」って言ってトイレ行くっていう、社会人としてどうなの的なトコまで来ちゃってたのねー。
 そこでオイラは遂に観念した。

 やるしかない。

 鼻洗浄を。

 自宅の洗面所でこっそりコップの水に食卓塩を投入。とりあえず一抓み混ぜてみたんだが、鼻に入れたらすげー痛かった。うぉぉ・・・・・・。一瞬情けなさでいっぱいになるが、負けずに再チャレンジ。今度はコップの底に塩が残るくらいドバドバ投入してみました。

 すげーよ!本当に全然痛くないから!

 しかし、吸った水は思ったよりも早く喉を通過して口に到達し、きッたねェ水を飲み込みそうになるのを、喉にくッと力を入れて抑えたら、口と鼻の両方からダバーッと塩水が出てきて非常に汚い人になりました。鏡に映った顔がバカみたい。ってか本当私何してんだろう。二十数年間、人間として生きてきた中で最も情けない瞬間が今だという気がする。

 とはいえ、コップ1杯分の塩水を吸い(そして出し)終わった頃には、確かに鼻ン中が今までに無い爽快感に満ちている気がしたのです。塩が効いてスースーするのが6割、気のせいが2割くらいはある気もするが・・・ま、いーんじゃない。・・・・・・いーのか?

 なんだかんだこの人間辞めましたみたいな情けない行為を、ここ3日は続けています。
 お蔭様でお鼻サンの調子は良好、気分上々です。
 
 でも、これ書いてる今は鼻水ズルズルしてんのは何故だろう・・・今日サボったから?

 本当に効いてんだろうか、鼻洗浄。
 こんなバカみたいなこと3日も続けて、実は効果ありませんでしたとか言われたら、私の人生何なのって感じでしょ。

 ・・・・・・。



 さて、ブログもアップしたし、今日はそろそろ寝て明日も鼻洗浄しよう。

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ふろや
性別:
女性
自己紹介:
●気になる存在
 軍モノのパンツとブーツ
●リスペクトする人
 京極夏彦、浅田次郎、宇多田ヒカル
●好きな選手
 さかティー
●趣味
 エレキギター(理想)
●近況
 デブ記録更新☆これ以上はらめぇぇぇぇ
ブログ内検索
リンク
最新コメント
[08/05 みどりろ]
[06/02 みどりろ]
[05/24 みどりろ]
[02/01 みどりろ]
[12/16 みどりろ]
最新記事
バーコード
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]