忍者ブログ
お風呂のお湯も人生も体温くらいの温度が一番気持ちいい でも、もちょっと熱くてもいいじゃん
[425]  [424]  [423]  [422]  [421]  [420]  [419]  [418]  [417]  [416]  [415
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 行ってきました横浜アリーナ!!
 すごかった。
 めっちゃ感動した。
 感動のあまり、起承転結も文脈もナニソレな駄文にて語り散らしてみるっ。
 えれぇ長くなったので格納しちゃう。
 

 ヒカルちゃんが出てきた瞬間に、感極まって目から鼻から大量に汗が溢れてきた。きったねェな。
 TVのライブ中継とかで、よく泣いてる人観るけど、「泣くほどじゃねえだろ・・・」とか思ってました、今まで。ごめん今すごく気持ちが解ったマジで。特に今回のライブは、休止前の最後のライブだからなぁ・・・これを最後にしばらく会えない(ってもナマでは初めてだったんだが)と思うと・・・ぶわぁーーっ。隣席の母にバレないように、こっそり涙と鼻水を拭っておりました。

 席はいっちばん後ろの列から数えて2列目だったから、ステージの上のヒカルちゃんのお顔は全く認識出来ません・・・。でも全体を見渡すには良い席。なんて、負け惜しみを言ってみる。まあタダチケですから・・・。その、顔も認識出来ない三次元の本人を目を凝らして見つめるのと、デカいサービススクリーンを通してお顔を拝むのと、どっちの方が勿体無くないんだろう・・・と、虚しい計算を巡らせつつ結局両方を交互に観てますた。

 衣装とっても綺麗だったけど、アンコールの時のクマT&ジーンズのユルい服装が1番ヒカルちゃんらしくて好き。「見て~」が可愛過ぎてキュンッキュンした。あのクマT欲しい。グッズはポスターとタオルしか買ってないんだけど、本当はクマTとバングルとクマクマスカードも欲しかったんだあああでもクマT・バングルはどうせ当日装備できないから、やめた(並んでたら開演間に合わんから通販で買ったのよ)。クマクマスカードはクリスマス限定やし・・・と思って悩んだ末買ってないけど、ヒカルちゃんの書き下ろしだからなぁ~買っちゃおうかしらやっぱり。送料また600円掛かるけど。でもあれ、バリバリ可愛い。

 前に、どっかのサイトのどれかのアルバムのレビューで「ライブの時の歌があんまり上手くない」って書かれてるのを見たことがあって、「そうなのかよ!!?」と半信半疑で心配してたんだけど、何を以って上手くないと評したのか全く理解出来んね。やっぱり宇多田ヒカルは天才だと思ったわっ。本当に本当になんであんなキレイな声で歌えるのか~~っ!!!何度涙を流したでしょう・・・(本当に)。あと、これは彼女に限らず歌手の方全般に言えるけど、あれだけの長い時間マイク使ってるとはいえ歌い通しって、本当にすごいと思うんだ。

 それにしても、しゃべりと仕草がマジで半端なく可愛いです。あのハート欲しかったよ~後ろの席までは飛んで来ないから拾えないんだよ・・・「帰りに下見たらいっぱい落ちてるんじゃない?」って言ってたけど、3階のスタンド席には落ちてねえええ、帰り道に横歩いてたコが持ってて、すんげー羨ましかったぞ。

 ライブでナマの彼女を見て、声を聞いて、歌を聴いて、前よりもっと好きになったけど、今年いっぱいで休止というのが大変サビシスです・・・・・・けど、いつになるか分からないけど、また活動再開する日が来れば、新曲も出て記念ライブとかしてくれそうね☆その時はまた駆け付けたいっ!今度はチケット購入競争(というより最早戦争)に参戦して、いっちゃん前の席を勝ち取ります。
 
 ヒカルちゃん本当にありがとう♪♪

 ライブDVDいつ出るかなぁ~。 
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ふろや
性別:
女性
自己紹介:
●気になる存在
 軍モノのパンツとブーツ
●リスペクトする人
 京極夏彦、浅田次郎、宇多田ヒカル
●好きな選手
 さかティー
●趣味
 エレキギター(理想)
●近況
 デブ記録更新☆これ以上はらめぇぇぇぇ
ブログ内検索
リンク
最新コメント
[08/05 みどりろ]
[06/02 みどりろ]
[05/24 みどりろ]
[02/01 みどりろ]
[12/16 みどりろ]
最新記事
バーコード
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]