忍者ブログ
お風呂のお湯も人生も体温くらいの温度が一番気持ちいい でも、もちょっと熱くてもいいじゃん
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 出勤早々ヘンタイのイタ電をとってしまいイラァッ###!!としてたんだが、残業してたら、とんでもないミラクル起きた!!!!
 こないだっから何なんだろう!!すごいよすげえマジですごいです!!!
 うあああ言いたくてしょうがないけどここじゃ言えなあいいい 早くみどりろに会ってこの感動を伝えたいwww
PR
 楽天ブックスでCD買ってしまった。
 そこまでは、良いのです。ずっと欲しかったCDなので。

 しかし、その後ですよ。

 また2枚買ってしまった。

 orz

 期間限定ポイントとかポイントアップキャンペーンとか、楽天さんは本当に商売がお上手だこと!
 毎度世話んなってます、ハイ。

 でも、配送遅延とか取り寄せミスとか多いの、マジ勘弁してね・・・・・・。
 ちきしょう久々に殺意を抱くほど腹が立ちました。

 今日苦労した分、近々何か良いことがあるんだろうと期待することにします。わくわく。

 すっごい久々に大河の話。

 もう、ぶっちゃけちょっと飽きてきました・・・・・・。
 なんだか、大河ドラマなのかホームドラマなのか少女マンガなのかお昼のドラマなのか、もー解んなくなってきた。前回までは、初の恋と嫁入りを中心に少女マンガなノリでしたが、今回はちょっとお昼のドラマのドロドロさも加わってきた?すなわち、秀吉・茶々・おねのトライアングラー(笑)が確定して、女2人のお互いを見る目がトゲトゲしてきたぞ、みたいな。最近のおね様、ちょっとコワイよねぇ・・・。
 ともかく、茶々が秀吉とすっかりイイ感じになってしまい、次回は遂に茶々が側室になってしまうようですが、問題は茶々にも秀吉にも全く感情移入出来ないことです(苦笑)。秀吉が悪い男にしか見えないので、どんなに必死に茶々に想いを伝えようとも、意気消沈して身を引こうとも、作戦としか思えない!んで、最後に茶々が落ちたところで、「計画通り(ニヤリ)」って思ってんだろどーせ、って考えてしまう。茶々も茶々で、そんな秀吉の手に落ちるところが案外単純というか、ちょっとプライドの高いツンデレ姫にしか見えなくなってきた。あぁ、宮沢りえちゃんのイメージがぁぁ。
 利休さまと龍子さまのキャラだけは好きです。笑。利休はともかく、龍子のあの達観したような、飄々とした感じは一体なんなんだろう・・・ちょっと前に『秀吉の枷』を読んで、この中の龍子のイメージが全く違うものだったので、この差が面白いってのもあるカモ。
 しかし、やっぱり飽きてきた。飽きてきたけど、せっかくここまで観てきたから最後まで観よう・・・でも、日曜日のドラマといえば、やっぱ大河よりJINですよね!!!笑。JINは本当に面白いです最高にお勧め。

 毎度空いてしまってすみません・・・・・・すっかりドン亀ブログですね。
 昔ッから飽きっぽいのは自覚してます、へェ。ンでも、このところはPCの調子も良いようだし(無線LANが繋がる!)、何かしら書くようにはしないとねェ。

 さてさて、相変わらずインテリアに凝っております。
 センスが良いわけでは決してないんですが・・・何系でもない感じの部屋になってきております(笑)。自分の好きなものに囲まれてると、落ち着くし、幸せ。

CA390219.jpgCA390218.jpg








 最近買ったものだと、アンティークのチャーチチェア。ずっと気にはなってたんだけど、こないだ遂にネットでポチッてしまいました。後悔はしてないが、深く罪悪感に苛まれ(元来ケチなので)、コンビニ断ちという名の倹約に勤しんでおるところです。小っちゃい倹約ですがね・・・。

 因みに、そこまで言っといて部屋全体の写真を載せてないのは、オカンの布団が敷いてあるからです。母は毎晩私の部屋で寝ています。その布団は、仕舞われる場所も無く常に存在を主張しています。

 家に人を呼べる日は来るんでしょうか、ね・・・・・・。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ふろや
性別:
女性
自己紹介:
●気になる存在
 軍モノのパンツとブーツ
●リスペクトする人
 京極夏彦、浅田次郎、宇多田ヒカル
●好きな選手
 さかティー
●趣味
 エレキギター(理想)
●近況
 デブ記録更新☆これ以上はらめぇぇぇぇ
ブログ内検索
リンク
最新コメント
[08/05 みどりろ]
[06/02 みどりろ]
[05/24 みどりろ]
[02/01 みどりろ]
[12/16 みどりろ]
最新記事
バーコード
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]